2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

デジタル田園・交通etc.

4/23(火) 誰でも気軽にお話しできるオープン清流会を開催。 今回、主に【デジタル田園都市を猪名川町に!】が話題になりました。その他、【交通】や【避難個別支援計画】 デジタル化は、手段であって目的ではないため、先ずは必要性やメリットを感じてもらう…

顧問弁護士交代により

4/5(金) 4/1より顧問弁護士が交代。それにより財政調整基金を253万円取り崩し。 この日は、臨時会が開会され、補正予算について審議しました。審議内容は、補正予算、歳入(前顧問弁護士より返金330万円+基金取崩253万円=583万円)歳出(道の駅分着手金330万…

会派室を開放

3/29(金) 「どなたでも気軽にお話ししませんか?」のオープン清流会を開催 事前にお知らせいただきお越しになった方やフラッと寄っていただいた方など数名の方とお話をしました。 主な話の内容は、道の駅についてでした。いろんな情報のやりとりがあり、また…

国、東京へ。各省庁との勉強会

3/27(水)3/28(木) 会派「清流会」として厚労省・環境省・総務省の方との勉強会。 勉強会では、猪名川町の現状をお伝えして、それに対して国の施策などやアドバイスをいただきました。 今回は、お話できたのは、-----・公共施設の解体や統廃合などに関するこ…